いわゆるフォトCD、あるいは写真集CD。
スポンサーリンク
私が使用しているパソコンにはCDのライティングソフトがインストールされていない。
そこで、CDのライティングソフトがインストールが必要。
DVD & CD完全コピーガイドの付属のCD-ROMにDeepBurnerというソフトが入っているのでこれをインストールする。
操作は簡単。
CDに書き込みたいファイルを選択するだけだ。
画像ファイルの大きさは1枚約250KB。
CD-Rは1枚当たり700MB。
単純には、2800枚の画像を取り込めることになる。
私としては、画像&動画でCDを作成したいのだが、とりあえず練習だ。
画像を100枚程、書き込むことにする。
(全然余裕がある。こんなことなら、CD-RWにするのだった。)
いずれにしてもラベルに印刷ができるインクジェットプリンタ対応型を選びたい。
メディアは高い方が安心だということだ。
![]() | SONY 音楽用CD-R80分20枚パック【税込】 20CRM80PWS [20CRM80PWS] |
CD-Rに書き込み終了。
再生してみる。
(というか単にファイルが移っただけだ。)
私がイメージしていたのと違う。
スライドショーをしてみる。
ちょっとはフォトアルバムっぽい。
しかし、私が本当にしたかったのはバックに音楽を入れることであったのだ。
これはどうすればよいのだろうか?
とりあえず、データをCD-Rに保存することには成功した。